2010年07月12日

フェーズテック D/Aコンバーター「HD-7A」入荷しました

店頭にて試聴できます


フェーズテック D/Aコンバーター「HD-7A」入荷しました
フェーズテック USB入力付きD/Aコンバーター HD-7A ¥273,000


MC型カートリッジやフォノイコライザーアンプ、パッシブアッテネーターなどアナログ関係の製品を精力的に発売しているフェーズテックより、新しい部門のフェーズテックデジタルが誕生し、本格的なUSB入力付きD/Aコンバーター「HD-7A」が新発売となりました。
店頭で、ぜひ一度ご試聴ください。


【主な特長】
■96kHz/24bit対応USB ASYNCデーターフローエンジンを搭載
HD-7Aでは「USB ASYNCデーターフローエンジン」を自社開発。これによりPCクロックの影響を根本的に排除し、固定クロックによる純度の高い本来のデジタル再生を可能にしました。
■PLLを用いない高精度DDSクロックマネージャーを搭載
パソコンから出力されるデジタルデータの変動を追いかけるPLLを使わずに、内蔵の10MHzをダイレクトに演算処理して高精度な再生クロックを生成しています。
■外部クロック入力端子を装備
ルビジウムなどのワードクロックジェネレーターからの外部10MHzクロック信号を直接入力可能
■高精度ワードシンクジェネレーター搭載
SPDIF入力時には、(SPDIFとは無関係に)単体のワードクロックジェネレーターとして利用できます。(44.1~192kHz)また、外部に10MHzクロックを接続した場合は外部クロックの精度で動作させる事が出来ます。
■USBに加え、TOS(光)と同軸デジタルの2系統の入力を搭載(COAXIAL 192k対応)
パソコンからのUSB入力だけでなく、CDトランスポートやCDプレーヤー、DVDプレーヤー、HDDレコーダーなどのデジタル出力を接続して、高性能なD/Aコンバーターとして使用する事が可能です。
■K2テクノロジーデバイスにより4倍アップサンプリング、周波数帯域拡張、16bit→20bitデーター拡張が可能
K2テクノロジーとは: ビクター・JVCが開発した周波数帯域、ビット深度を拡張する技術です。
フェーズテックはこのK2テクノロジーデバイスをライセンス契約により搭載しました。
■オールアルミによる洗練されたデザインを持つ 無共振・無振動・無干渉 シャーシ
非磁性材料であるアルミ材8mm厚削り出しフロントパネル、2mm厚のシャーシ、トップカバーで構成することで他からの妨害を受けない高強度の筺体を使用。無共振、無振動、無干渉構造を採用。
■メカニカルアース
フェーズテックのフォノイコライザーアンプなどでも採用した電源トランスダイレクトグランディングを採用。電源トランスは電気・磁気抵抗の高い絶縁体である5mm厚のベーク板を介して直接スチール丸棒削り出しのフットに組みつけられており、電源トランスが発する振動はシャーシに伝播されることなく直ちに大地に放出される構造となっています。


【主な仕様】
形式 : USBオーディオインターフェース
入力 : USB(type-B)、COAXIAL(RCA)、OPTICAL(TOSLINK)
クロック入力 : 10MHz外部クロック(50Ω BNC)
USB対応OS : Windows XP(SP2以降)、Windows Vista、Windows 7、Mac 10.1以降
対応再生データフォーマット : 16/24bit、44.1kHz/48kHz/88.2kHz/96kHz(USB、OPTICAL)、176.4kHz/192kHz(COAXIAL)
ワードシンク出力 : 5.0V TTLレベル矩形波(BNC)
アナログ定格出力電圧 : 2.0Vrms
チャンネルセパレーション : 105dB以上(10~22kHz)
アナログ出力S/N比 : 110dB以上(10~22kHz)
周波数特性 : 5Hz~40kHz(+0,-2dB fs=96kHz時)
歪率 : 0.008%以下(1KHz 0dBfs)
出力インピーダンス : 130Ω
消費電力 : 11W(AC100V 50/60Hz)
最大外形寸法 : W260×H77×D327(mm)
質量 : 3.2kg
付属品 : ACパワーケーブル、USBケーブル



※試聴会開催
日時 : 8月21日 PM1:15~PM3:00(土)
会場 : 河口無線 3Fハイフィデリティ試聴室







販売価格など製品についてのお問い合わせは、お電話かメールにてお願い致します。


(株)河口無線  TEL 06-6631-0321
(株)河口無線ホームページTOP http://www.kawaguchimusen.co.jp





同じカテゴリー(アクセサリー)の記事画像
サウンドマジック SPスタンド「RH650BB」
10/2より WBTとバンデンハルの輸入元が変更になりました
オルトフォン 7/3より 価格改定
オルトフォン シェル付きカートリッジ「2M-RED-SH4B」数量限定発売
DENON MCカートリッジ・針交換価格
コンバック コンセント「WATTaG-381」(金メッキ)
同じカテゴリー(アクセサリー)の記事
 サウンドマジック SPスタンド「RH650BB」 (2024-08-20 17:42)
 10/2より WBTとバンデンハルの輸入元が変更になりました (2023-10-03 17:55)
 オルトフォン 7/3より 価格改定 (2023-05-22 11:07)
 オルトフォン シェル付きカートリッジ「2M-RED-SH4B」数量限定発売 (2023-02-20 16:46)
 DENON MCカートリッジ・針交換価格 (2023-02-05 17:19)
 コンバック コンセント「WATTaG-381」(金メッキ) (2022-11-13 17:15)

Posted by 河口無線 at 12:05 │アクセサリー